← 岩手席書連盟・トップページに戻る

上ノ橋教室LOCATION 第33回習作展が開催されました 第69回東洋書芸展


H23年書き初め大会
 
〒020-0887 盛岡市上ノ橋町1-50 岩繊ビル4-1 Tel/Fax 019-624-4746
教室風景
岩繊ビル外観


<指導内容>
入 会 金 / 2,500円
月   謝 / 2,000円より
教室維持費 / 650円
指導回数 / 火曜・木曜各々月3回
時   間 / 14:00〜19:00(随時)
コ ー ス / 方円コース・書研コース
競書誌代 / 840円・550円
学生の部 / 硬筆    2,000円
硬筆・毛筆 3,000円
一般の部 / 硬筆    2,500円
毛筆半紙  2,500円〜
毛筆条幅  2,500円〜
一筆箋   1,000円
※毛筆は漢字と仮名に各々分かれま
 す。(他複数割引があります。)
 教室見学を歓迎します!
 ご自由にどうぞ。
 
     <教室案内>
当書道会は故宮部北流先生が、主宰した「北流会」の流れを受け継ぎ、平成22年10月より「宮部書道会」と名称を変更して継続しております。
また故宮部北流先生は岩手席書連盟を平成元年に創設。年頭行事の「書き初め席書大会」や「みちのく発信全国書道展」を開催し書道振興のため尽力されました。
私たちはその精神を後世に伝えてゆきたいと思います。

【 各支部教室のご案内 】
【岩手県】
 ■泉教室 盛岡市羽場10-100 電話070-5624-6482 (泉 北輝先生)
 ■観音会館教室 盛岡市東新庄1-7-3 電話019-624-2035 (泉 北輝先生)
 ■小野寺教室 岩手郡滝沢村字野沢62-832 電話019-688-4921 (小野寺 北華先生)
 ■藤沢教室 盛岡市新庄町3-29 電話019-623-5650 (藤沢 北静先生)
【宮城県】
 ■草沙教室 仙台市青葉区上杉1-16-4
センチュリー青葉702
電話022-226-1707 (竹村 草沙先生)
【東京都】
 ■北晴教室 杉並区上荻4-4-5
杉並コーポラス410
ホームページはこちら
電話03-3397-1953 (宮部 北晴先生)
 ■堤教室 杉並区上荻4-2-1 電話03-3399-3724 (堤 白流先生)
【福岡県】
 ■北州書道室 福岡市西区下山門1-20-1 電話092-881-7688 (今村 北州先生)

← 岩手席書連盟・トップページに戻る

 【宮部書道会・北流会・過去の主なイベント記事】

第68回東洋書芸展のご案内(掲載日:'22.12)

第33回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'22.05)

第67回東洋書芸展のご案内(掲載日:'21.10)

第66回東洋書芸展のご案内(掲載日:'20.10)

第32回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'19.11)
第65回東洋書芸展のご案内(掲載日:'19.10)

第31回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'18.12)
第64回東洋書芸展のご案内(掲載日:'18.11)
第31回宮部書道会習作展 開催のご案内(掲載日:'18.11)
第30回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'18.01)

第63回東洋書芸展のご案内(掲載日:'17.10)
第30回宮部書道会習作展 開催のご案内(掲載日:'17.11)
第29回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'17.01)
第62回東洋書芸展のご案内(掲載日:'17.01)

第61回東洋書芸展のご案内(掲載日:'16.01)
第29回宮部書道会習作展 開催のご案内(掲載日:'16.11)
第28回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'15.12)
第28回宮部書道会習作展 開催のご案内(掲載日:'15.11)
第60回東洋書芸展のご案内(掲載日:'15.01)
第27回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'15.01)
第26回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'13.11)
第59回東洋書芸展のご案内(掲載日:'14.01)

第58回東洋書芸展のご案内(掲載日:'12.11)
第25回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'12.11)
第24回宮部書道会習作展のご案内(掲載日:'11.11)
宮部書道会 秋の小品展開催のご案内(掲載日:'11.10)
宮部書道会 第52回破体展のご案内(掲載日:'11.06)
宮部書道会 小品展開催のご案内(掲載日:'11.03)

毎年恒例「盛岡フラッグアート展(肴町)」に北流会の生徒さんたちが出品いたしました。(掲載日:'11.03)
「第13回みちのく発進全国書道展」出展の、上ノ橋町教室・藤沢教室・小野寺教室生徒作品(掲載日:'10.09.18)
第67回文墨展(盛岡市天神町・天満宮)(掲載日:'10.09.02)
草沙社中の展覧会(仙台市)(更新日:'10.09.01)
岩手日報主催・日報公募書展(8月)の情報掲載(掲載日:'10.08.29)
「北流会小品展」の作品展示写真掲載(掲載日:'10.03.12)
平成21年最後のお花のお稽古(掲載日:'10.01.04)

「県民活動魅力発見フェスタ」のご案内及び写真を見る。(掲載日:'09.12.11)
『 肴町商店街フラッグアート展 』の作品写真を掲載しました。(掲載日:'09.10.15)
『 山岸和敬老荘 生け花ボランティ 』の写真を掲載しました。(掲載日:'09.10.15)
『 第66回 文墨展 』 作品展示の写真を掲載しました。(掲載日:'09.08.06)
『作品書き込み練習会』の写真を掲載しました。(掲載日:'09.08.31)

「山岸和敬荘」さんでの「正月花・生け花ボランティア写真」(撮影日’08.12.28)
盛岡駅に小原流の生け花を、小菊会の晴山先生が生けられました。(撮影日’08.11.13)
「山岸和敬荘」での敬老会・生け花ボランティア写真(撮影日’08.09.12)
「あけぼの荘」(湯沢)での敬老会・日生け花ボランティア写真(撮影日’08.09.13)
「肴町フラッグ・アート展に出品」(撮影日’08.09.27)
「北流会社中展」作品展示の模様はこちらから(撮影日:’08.06.13)
「第49回破体展」作品展示の模様はこちらから(撮影日:’08.06.14)
「第36回新春女性の書展2008」の作品 (掲載日’08.02.28)
「北流会 小品展」の作品 (掲載日’08.02.27)
「北流会 小品展」のご案内 (掲載日’08.01.28)

10月6日からの『盛岡第二高等学校』創立記念行事の関連記事(掲載日’07.10.08)
「実用書講習会」行われる! (掲載日’07.10.02)
「山岸和敬荘」での敬老の日生け花ボランティア写真掲載。(掲載日’07.09.22)
文墨展出品者及び作品写真を掲載しました。(掲載日’07.08.09)
− くらしの中の書 − ”子どもと大人の小品展” の作品写真掲載しました。
− くらしの中の書 − ”子どもと大人の小品展” のご案内を掲載しました。
「山岸和敬荘」での生け花及び書き初め大会の模様を掲載しました。
【 王義之 蘭亭帖 】 コピーお手本(有料)お分けします。
【 第21回書研展 】 入賞者の発表(一部作品紹介)
【 第19回2006北流会習作展〜 くらしの中の書〜 】 開催のお知らせ

← 岩手席書連盟・トップページに戻る